ビューゴールドプラスカードつくった

ゴールドカードビューカードは年会費11000円やけど、今ならキャンペーンで入会ポイント11000円相当貰えるとあったので作ってみた。

ポイントを全部モバイルSuicaにもし出来たら年会費チャラにできるやん?って思ってのチャレンジ。

大阪とか往復したら簡単に2000円とかかかるし、11000円分のSuicaとか余裕ですぐ使うし。Suicaを西日本で使えるんかしらんけど。多分JRとかバスとかコンビニとかで使えるんやろ。

 

で、その貰えるポイントをモバイルSuicaにチャージするという行為をするだけで、学ぶ事と準備でクソ大変だった。

 

まず用語が全然わからんかった。

ビューカードSuica機能が内蔵されたクレジットカード

Suica交通系電子マネー

Suica番号:モバイルSuicaSuicaカードに固有の番号

JREポイント:JR東日本のカード(ビューカード)を使った場合に貯まるポイント

JREポイント番号:ビューカード表面に書かれてる番号

JREポイント交換番号:アプリでポイントを他のに変換する時に使う番号らしい

JREポイント番号(バーコードで受領のみ): これが曲者やった。アプリで表示されるけどなんコレ?状態やった。カードの表面の番号と違うし。アプリ使ってポイントを集める時に店に提示する時の番号らしい。

JREポイント会員番号:ポイント番号とは違うもの。これも紛らわしい。アプリと人を連携させる番号。

 

とか色々あってそれぞれが何なのか理解するのに相当時間かかった。

 

そんで、モバイルSuicaにポイントを移すためには、3つもアプリ入れないとならなかった。

1.ビューカードアプリ

2.JREポイントアプリ

3.Suicaアプリ

 

こんなん全部入れないとダメなん?と思いつつ入れてみたらいけた模様。JR東日本の複雑さすごすぎる。関東民はみんなこれを理解しているのか?

 

紛らわしいのがビュースイカカードにもSuicaが内蔵されているので、それとモバイルSuicaの関係がよくわからんかった。

モバイルSuicaSuica番号とビューカードSuica番号は違うし連携どうするんやろうと思ってた。普通のSuicaカードも持ってないし。

 

iPhoneのウォレットからもモバイルSuicaを作れるが、それだとJREポイントなるものをモバイルSuicaにチャージできないというのを見つけた。なので、Suicaアプリを入れないといけないらしい。なのでSuicaアプリを入れて無記名でモバイルSuicaをウォレットに入れたけど、今度はどーやら無記名だとJREポイントをモバイルSuicaにチャージできないっていうのが書いてた。めんどくせ。そんでまたSuicaアプリをいじって無記名Suicaから「会員登録」を押して、記名モバイルSuicaにアップグレードした。

最初のチャージ1000円必須だった。その1000円は最初からウォレットに入ってたメインカードからチャージしたけど、ビューカードからチャージしたらよかったなと思う。3万円使ったら1000ポイントくれるみたいなので。

 

結論からいうと、ビューカードの裏のSuica番号は使わんかった。この番号に騙された。

ビューカードにくっついてるSuicaモバイルSuicaに入れることができないとかいうこれまた謎仕様があってiPhoneモバイルSuicaしたい人はビューカード裏のSuica番号及びSuica自体が不要になる。なんそれ。いちいちカードかざして改札入るやつなんか今どきおらんやろ。おるんか?定期券とか?子供とか?

 

◆まとめ JREポイントをモバイルSuica(iPhoneのウォレット)にチャージする方法

Suicaアプリを入れる

「記名」モバイルSuicaを作る

JREポイントアプリ入れる

ウォレットのモバイルSuica番号をJREポイントアプリに登録する

 

◆しなくていいこと(仕様上できないこと)

iPhoneのウォレットからビューカードSuicaを登録

iPhoneのウォレット登録でビューカードをかざす

・無記名SuicaJREポイントに紐付け

ビューカードSuica番号は無視していい